2024年7月17日(水)、再び日本大学文理学部の鴨澤先生が担当されている講義に参加し、2024年8月2日(金)に予定されている「さいわい夏休み基地」でのコラボプロジェクトの作戦会議&ボードゲームの魅力を考えるワークショップを行いました。
日大文理学部の学生さんたちとのプロジェクト途中報告〈2024年6月19日(水)〉
2024年6月19日(水)、再び日本大学文理学部の鴨澤先生が担当されている講義に参加し、2024年8月2日(金)に予定されている「さいわい夏休み基地」でのコラボプロジェク…
企画ミーティングは大詰め。
前回までに立ち上がった3つのチームともに、それぞれで準備を進めてくれていたようです。おかげで今回の講義内で必要なミーティング時間は20分程度に収まりました。やる気のある、優秀な学生たちが集まってくれたと思います。
当日の流れや、 残りタスクを確認してミーティングは終了としました。
ボードゲームの魅力を考えるワークショップ
前回は「構造」をテーマに少し固いお話をしてしまったので、今回は趣向を変えて「ボードゲームの魅力を考えるワークショップ」と題して、様々なボードゲームに触れてもらいました。
僕は教育目的でボードゲームを遊んでいるわけではありません。でも、ボードゲームで遊んだ楽しい時間の副産物として学びを得ることは多いと考えています。そして、それはボードゲームごとによって違う。では、どんな風に違うのか?実際に遊んでみて、ゲームのデザインを体感して、どういう気持ちになるかを知ったうえで比較してもらいたい。それが、このワークショップの趣旨です。
講義への参加は今日が最後。次回は「なつやすみ基地」当日!
本日で、鴨澤先生の講義にお邪魔するのは最後になります。すでに予約必要なイベントには申し込みがたくさん来ていますから、あとは当日に学生さんたちが満足できるような企画になることを願うのみです。事前準備も含め、僕は引き続きみなさんを支えていく所存です!